312. 夢・志をカタチにする力

先週お約束した通り、
MED2022 特別トークセッションについて書きたいと思います。
このセッションは私にとって夢のような企画でした。
何しろ田坂先生は人生の師ですし、
岡田さんの経営者としてのお姿を最近知ったのですが、
サッカー監督の枠を完全に飛び出した型破りの経営者です。
そんなお二人と同じ壇上に立てるということはとても名誉なことです。
教科書的な予定調和のコメントで終わるはずもなく、
如何にお二人から予想外の智慧を引き出せるかが勝負だと思っていました。

今、映像を見返してみると
モデレーター役の私が、身を乗り出して両者の話に没頭しています。
本来は顔を会場に向けているべきだったのかもしれません(反省)。
現に、田坂先生と岡田さんは殆どの時間、会場に正対しています。
勉強になりました。

さて、本動画をしっかりとご覧いただきたいです。
ご視聴の助けになればと、
約1時間の内容を備忘録的に書き出してみます。

  1. モデレーター挨拶、登壇者紹介
  2. MEDの印象および感想
    ・一次情報、当事者
    ・志のあり方の多様性
  3. 特別トークセッション主旨説明
    ・「夢・志をカタチにする力」をテーマに選んだ理由
  4. 岡田氏の今治市での活動
    ・夢を持つこと、夢を語ることの大切さ
    ・J2昇格には屋根付きの1万人収容のスタジアムが必要
    40億円の資金集め
    →里山スタジアム構想
    今治コスモポリタン、バリ ヒーリングスタジアム、ベーシック・インフラ(≠ベーシック・インカム)、フードバンク、新しいコミュニティ
    ・夢=ホラ=妄想
  5. 田坂氏の活動
    ・日本総合研究所:「シンクタンク」ならぬ「ドゥータンク」のビジョン
    ・目の前の現実を1ミリでも変えよう!
    ・シンクタンク・ソフィアバンク代表、多摩大学大学院教授:社会起業家の育成と支援
    ・夢を本気で信じているか? (←実はこれが難しいのです)
    ・失敗を恐れない、命取られる訳じゃない
    ・志も成長、進化していく
    ・一隅を照らす これ国の宝なり 
    ・成功者の話を聞いて、でも自分には出来ないとは思わないこと
  6. 「新たな挑戦」をするときの「ビジョン」と「戦略」について
    岡田氏
    ・サッカーのチーム運営と経営は同じ
    ・ものの豊さよりも心の豊かさを大切にすること、「目に見えない資本」
    ・理念経営の重要さ
      
    田坂氏
    ・ワクワクするビジョン
    ・ビジョンを語る時、自身がワクワクしているか?
    ・志を持って動く人間の周りで動き出す経済がある、目に見えない資本がある
    ・ボランタリー経済(知識資本、関係資本、信頼資本、評判資本、文化資本)
    ・目に見えない資本と経済を動かすという戦略
    ・最高の戦略とはパーソナリティ、人柄、人間力
  7. 「チーム作り」と「リーダーシップ」おける工夫と苦労について
    岡田氏
    ・最初から仲良しグループのチームづくりはダメ
    ・リーダーとメンバー間の尊敬(時間差でわかる尊敬がより良い)
    ・リーダーの覚悟、後ろ姿
    田坂氏
    ・エゴマネジメント:自分のエゴが見えていることが大切
    ・小さなエゴを大きく育てる 私→我々→大我

    (その後、岡田氏が体験談を話されて内容が深まって田坂氏に話をふったところに、私が割り込んで次のテーマに移ってしまいました。あの時、田坂氏から素晴らしい言葉が出たはずでした。なんという失態! 進行を急ぐあまりの大失態でした。皆様、申し訳ありません。)

    サイボウズ社長の青野慶久さん、デジタルハリウッド社長、カルチャーコンビニエンスクラブCEOを歴任された柴田励司さんからもフロアからコメントをいただきました(感謝)。
    ・無形資産から有形資産に変わった今治の事例
    ・組織における四つのタイプ それぞれの役割
    ・夢が少し見えてくると楽しくなる
  8. 人材育成について
    岡田氏
    ・バリチャレンジユニバーシティ、無人島体験(理不尽さを自然の中で感じさせる)、「地球は子孫から借りているもの」
    田坂氏
    ・成長支援、ご同行、後ろ姿で伝えていくもの
    秋山 
    ・MEDユニバーシティ構想
  9. 会場参加者への応援メッセージ
    ・協働
    ・人生における最高の報酬=人間成長
  10. 登壇者へのお礼、むすび

特別トークセッション「夢・志をカタチにする力」
いかがでしたでしょうか?
様々な学びがあったのではないでしょうか?
このままマネジメントの教材、
あるいは一冊の本になってしまうのではないかというほど充実した内容でした。
それは田坂氏、岡田氏の人間力もさることながら、
会場参加の皆さんの聴く力も大きかったのだと思います。
そして、何よりこの動画を見ると
皆さん、元気になるのではないでしょうか?
理屈抜きの世界です。

当日は、田坂氏、岡田氏のみならず
会場にいらした人たちの「夢・志をカタチにする力」が
会場全体に拡散していたような気がします。
それは、動画で視聴される皆様にも伝わるように思います。

そして、それこそが
この動画を見ると元気が出る原因なのだと確信しました。

お試しあれ!

(2022年11月9日 )

「312. 夢・志をカタチにする力」への1件のフィードバック

コメントする